Page Top

Shinoa Blog

晩秋に嬉しいハーブバスソルト~アロマ基礎コース(アロマ検定対応)

晩秋に嬉しいハーブバスソルト~アロマ基礎コース(アロマ検定対応)

 

本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しくださってありがとうございます。

 

いよいよ今日はアロマテラピー検定の試験日!

受験される皆様には、質問文をよく読んで落ち着いて解答してくださいね。

ご健闘をお祈りしています。

 

さて、当教室では、すでに2023年5月のアロマテラピー検定に向けて学びを開始されている方々がおられます。

 

京都府亀岡市のO様は

「アロマテラピー基礎コース(アロマ検定対応)」

の2回目の受講でした。

 

 

今回は、「精油の抽出方法」を学びました。

 

身近にある植物の薬効を病気治癒や健康維持、美容に役立てることは古くからどの民族でも行われてきたと考えられます。

 

例えば、私たちに身近な漢方薬の葛根湯。

風邪の引き始めによく飲まれますね。

 

 

漢方で「湯」という字が付くのは、煎じ薬。

お湯で煮だして、有効成分を濃くして飲みます。

ここで摂れるのはお湯に溶けこんだ、「水溶性成分」です。

 

一方、アロマテラピーでは、水に溶けず、油に溶ける「脂溶性成分」である香り成分をを濃縮して取り出します。

 

 

植物の薬効をギューッと濃縮して取り出すことは人類共通の悲願でしたが、その方法論が真逆なんですね。

 

講座では抽出法の違いによる香りの違いも嗅ぎ分けしながら講座を進めていきます。

 

 

講義に引き続いて、アロマクラフト作りの実習です。

 

今回は「ハーバルバスソルト」作り。

 

 

★ラベンダー

 

★ローズマリー

 

★カモミール

 

のハーブに加えて、今回から、ポットマリーゴールドのハーブがお目見えしています。

鮮やかな黄色が美しく、皮膚を保護したり炎症を抑えたりする働きがあるとして古くから重用されているハーブです。

 

 

O様、素敵に作られました💕

 

お風呂にはもちろん、フットバスやハンドバスにもおススメですよ!

お湯に揺れる花弁や葉っぱを眺めながら、立ち上る香りをお楽しみくださいね。

 

さらにミネラルたっぷりのオーストラリア産のナチュラルソルトが体をしっかり温めてくれます。

 

アロマ基礎コース(アロマ検定対応)は全7回。

回を進めるごとに、生活が植物の香りに包まれたものになります。

 

コースを開始してから「何だか体調がよくなった」とおっしゃる方も多いのです。

 

O様、次回もどうぞお楽しみに!

引き続き楽しく学んでいきましょう。

 


アロマテラピー検定の合格は独学でも可能です。

しかしながら30種類の精油を生活の中で使いこなせるようになるには、講座受講がおススメです。

 

講座が終了するころには、アロマテラピーの豊かな知識だけでなく、前より心身ともに元気になれている自分を感じられることと思います。

 

アロマテラピー基礎コース(アロマ検定対応)についてはこちらから。

 

アドバイザー取得後ご活躍いただけるための、アロマレッスン講師養成講座も行っています。

 

 

ご自身も大切な方も元気にできる、一生ものの知識と技術を自分のものにしてください。