幸せ感UP!華やかな香りのロールオンアロマ作り~アロマ基礎コース
本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しいただきありがとうございます。
を受講中の京都市中京区のM様が、3回目のレッスンにお越しになりました。
11月のアロマ検定に向けて、ぎゅぎゅっと詰めて受講されています。
当教室では、マンツーマン受講が可能なので、自分のペースでの受講が可能です😊
第3回目の講座は、アロマテラピーの禁忌事項や、原材料植物を取り巻く環境について。
また、5種類の精油について取り上げ、掘り下げていきます。
Mさんは、ゼラニウムの香りがとてもお気に召したようです。
そして、今回のアロマクラフト作りは、ロールオンアロマ。
お気に入りの香りを手軽に持ち運べるので、いつでもどこでもリフレッシュできますよ。
Mさんは、ゼラニウムやイランイランを使ったフローラルな香りに仕上げられました。
幸せ感がUPしそうな華やかな香り、気に入っていただけて嬉しいです!
ロールオンアロマは、周りに香りが漏れにくいので、職場や公共交通機関などでも気兼ねなく使えます。
前職時代、満員電車&バスで通勤していた私の頼れるアロマグッズでした。
このコースでは、毎回、生活を快適に豊かにするアロマグッズを手作りします。
だから、どんなときに、どんな精油を、どんなふうにブレンドしたらいいのかが身に付きます。
Mさん、次回はいよいよ後半に入ります。
どうぞ後半も充実のレッスンをお楽しみになさってくださいね。
学びの秋、新しい知識と技術を身に着けてみませんか?
ご自身やご家族の心身の健康に生かせるアロマテラピーは、大人の習い事としておススメです!
ご都合のいい日時に体験レッスンも実施可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。