Page Top

Shinoa Blog

セルフハンドトリートメントで自分を労わる~「アロマ基礎コース(アロマ検定1級対応)」

本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーションShinoa」出野です。今日もブログへのご訪問ありがとうございます。

 

アロマ基礎コース(アロマテラピー検定対応)

を受講中のY様の第4回の講座を実施しました。

 

この回では、精油の効果的かつ安全な使い方(ガイドライン)、希釈の仕方等について学びます。

 

精油の使用方法については、この度、消費者庁の消費者安全調査委員会から、精油の原液塗布に関する注意喚起が発せられています。

誤った使用法で皮膚障害が生じる事故が散見されていることから、このような注意喚起につながっています。

 

精油を正しく安全に使用することで、その効果を享受することができます。

 

 

後半は、「トリートメントオイル作成&セルフハンドトリートメント」の実技レッスンです。

 

 

ご自身がリラックスできる香りを作って、ホホバ油で希釈。

安全な濃度での希釈の仕方も学びます。

 

優しい香りに包まれて、日頃、頑張って働いてくれている手をゆったりとトリートメントすることで、自分自身を労わりましょう。

呼吸がスーッと深くなるのを感じられるかもしれません。

 

歯科衛生士をされているY様。

この日の午前中は患者さんが多くてクタクタだったそう。

嗅覚と触覚の両方のアプローチでリラックスして頂けたようです😊

 


現在、当教室では、2025年11月実施のアロマテラピー検定を受講される方に向けて、「アロマテラピー基礎コース」の受講者様を募集中です。

お気軽にお問合せ下さい。