Page Top

Shinoa Blog

ハーブバスソルトは大人気のアロマクラフト~アロマ基礎コース(アロマ検定対応)

本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しくださってありがとうございます。

 

2022年11月のアロマテラピー検定に向けて、大阪府茨木市のT様が

「アロマテラピー基礎コース(アロマ検定対応)」

の受講を進められています。

 

 

第2回目の今日は、「精油の抽出方法」を学びました。

 

植物の薬効を病気治癒や健康維持、美容に役立てることは古くから行われてきました。

最近では、ネアンデルタール人の住居から植物の薬物利用を示す痕跡が見つかりました。

 

植物の薬効をギューッと濃縮して取り出すことは人類の悲願であったと言えるでしょう。

様々な方法が試みられてきました。

 

昔の精油製造法は今から思うと気の遠くなるような手のかかる方法ですが、そうしてまでも得たい貴重な薬効を持っているのが精油でした。

 

 

油脂吸着法模型(大分香りの博物館)

 

水蒸気蒸留法装置(大分香りの博物館)

 

勿論、精油の抽出法は現在も進化し続けています。

 

そんな話もしながら、抽出法の違いによる香りの違いも比べつつ講座を進めていきます。

 

 

講義に引き続いて、アロマクラフト作りの実習です。

 

今回は「ハーバルバスソルト」作り。

ハーブの箱を開けるだけでふんわり漂う香気に幸せな気持ちになれそうです。

 

 

素敵に作られました。

お風呂にはもちろん、フットバスやハンドバスにもおススメですよ!

お湯に揺れる花弁や葉っぱを眺めながら、立ち上る香りをお楽しみくださいね。

 

さらにミネラルたっぷりのオーストラリア産のナチュラルソルトで、エアコンで冷えた体も生き返りそうです。

 


アロマテラピー検定の合格は独学でも可能です。

しかしながら30種類の精油を生活の中で使いこなせるようになるには、講座受講がおススメです。

 

講座が終了するころには、アロマテラピーの豊かな知識だけでなく、前より心身ともに元気になれている自分を感じられることと思います。

 

アロマテラピー基礎コース(アロマ検定対応)についてはこちらから。

 

アドバイザー取得後ご活躍いただけるための、アロマレッスン講師養成講座も行っています。

 

 

ご自身も大切な方も元気にできる、一生ものの知識と技術を自分のものにしてください。