投稿日:
梅雨を楽しむ精油ブレンド~ヒノキを中心に
本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しくださってありがとうございます。
いよいよ入梅ですね。
じめじめした過ごしにくい季節、心地よく過ごすために、ぜひ、精油の力を借りましょう。
【6月のおススメ精油:ヒノキ】
懐かしいような、安心感を呼び起こす木の香り。
気持ちが落ち着かない、不安感がある、無気力、そんなときに芳香浴(香りを漂わせる)してみてください。
抗菌作用、抗真菌作用、防臭作用も高いので、ジメジメする梅雨~夏にぜひ活用したい精油でもあります。
<ヒノキを用いた「梅雨を楽しむブレンド」>
ヒノキ4、サイプレス2、ユーカリシトリオドラ1
ヒノキは日本人にはおなじみの香りですね。
脇役に選んだのは、最近、当サロンのお客様に人気のあるのがユーカリシトリオドラ。
夏の虫除けとしても使えます。
スッキリとしたレモン様の香りなんですが、リラックス作用もあるので、寝る前の使用にも適しています。
香りが強いので、1滴で、しっかり仕事をしてくれますよ😊
湿度と温度が高いと、香りは一層際立ちます。
雨の日は、あれこれ欲張らずに、ゆっくりと香りを楽しむ日にしてもいいのかもしれません。