投稿日:
藤袴水蒸気蒸留体験会の手捏ね石鹸を試作~残席僅かです
本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しいただきありがとうございます。
猛暑の中、またコロナがじわりと増えつつあるようです。
先日はご予約のお客様がコロナということでキャンセルに・・・。
暑い中の発熱、お辛いですね。
どうか早く回復されますように。
夏バテ気味の方も多いと思いますが、栄養と休養をしっかり取って、猛暑を乗り切りましょう!
さて、空いた時間に、来月開催「藤袴の水蒸気蒸留体験会」で作成する手捏ね石鹸の試作をしてみました。
藤袴の蒸留水で練っていくのですが、しっかり香りが残ります。
藤袴ということで、今回は紫色で作ってみましたが、当日は色のバリエーションも増やす予定です。
9/28(日)、10/1(水)ともに残席2となっております。
お早目のお申し込みをお待ちしております。
◆9月28日(日)、10月1日(水)10:40より3時間程度
「藤袴の水蒸気蒸留体験会」
於:香り工房 凛<京都市山科区>
◆内容
・水蒸気蒸留体験(精油化学の第一人者長島司先生監修蒸留装置による)
・ミニアロマ講座、藤袴の芳香蒸留水で手ごね石鹸作り、藤袴のハンドバス
・隠れ家フレンチレストランのランチコース
・藤袴芳香蒸留水のお土産付
◆定員:10名様
◆参加費:9,300円(ランチコース2,500円と税を含む)
◆お申込み:「ご予約・お問合せ」フォームよりお願いいたします。
Instagramはこちら↓ フォローしていただけたら嬉しいです😊
@shinoa.aroma