Page Top

Shinoa Blog

【アロマクラフト変更】藤袴水蒸気蒸留体験会<9/28(日)10/1(水)>

本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しいただきありがとうございます。

 

秋の七草にも数えられその高貴な香りゆえに王朝人に愛された「藤袴」。

 

現在は絶滅危惧種になっている京都固有種の藤袴の水蒸気蒸留会を開催します。

 

得られた芳香蒸留水を使ったアロマクラフト作りや、藤袴エキスの移ったお湯でのハンドバスを楽しみます。

 

当初の予定では、アロマクラフトとして、「手捏ね石鹸」作りを予定していました。

しかしながら、「シアバター入り保湿ハンドクリーム」に変更させていただくこととなりました。

といいますのも、石鹸作りに使用する予定の材料がリニューアルし、新材料で試作すると肝心の藤袴の香りがほとんど残らないことがわかりました。

なお、ご希望の方には手捏ね石鹸材料をお持ち帰りいただきます(お手持ちの精油等を加えてお作りいただけます)。

告知後の変更で申し訳ございませんが、どうぞ事情ご賢察のうえ、ご理解ください。

 

【残席わずかとなってきました。お早目のお申し込みをお待ちしております】

 

◆日時
 9月28日(日)、10月1日(水)10:40より3時間程度

 

◆場所
 香り工房 凛<京都市山科区>お申込みの方に詳細をご案内します

 

◆内容
・水蒸気蒸留体験(精油化学の第一人者長島司先生監修蒸留装置による)
・ミニアロマ講座、藤袴の芳香蒸留水でハンドクリーム作り
・藤袴のハンドバス
・隠れ家フレンチレストランのランチコース
・藤袴芳香蒸留水。藤袴(ドライ)のお土産付

 

◆定員

 各日 10名様

 

◆参加費

 9,300円(隠れ家フレンチレストランでのランチコース2,500円と税を含む)

 

◆お申し込み・お問合せ

「ご予約・お問合せ」フォームよりお願いします。

 


Instagramはこちら↓ フォローしていただけたら嬉しいです😊

@shinoa.aroma