デコクレイ教室AtelierMarie作品展終了しました!
本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しくださってありがとうございます。
私が師事しているmico先生の主宰される、DECOクレイクラフト 京都粘土教室「Atelier Marie」 の作品展が、終了しました。
満開の桜に彩られた二条駅にほど近い会場は、終日多くのお客様で賑わいました。
お越しくださいました皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
通りに面したウィンドウには、先生の藤の作品。
花はもちろん、枝ぶりの素晴らしさ!
匂いたつような見事さです。
入り口近くには、ウエディングドレスを中心に、白をテーマにしたコーナー。
ウエディングドレスとケーキの小花は受講生みんなで作りました。
マカロンやケーキなどのスイーツの周りには様々な紅茶缶アレンジが並びます。
春の花とイチゴを紅茶缶にアレンジした私の作品。
まるでハワイのホテルのエントランスのようなトロピカルコーナー。
ちなみに、右端の濃い紫のアレンジが私の作品です。
和のコーナー。
お雛飾りのかわいらしさにキュンキュンしました♪
あやめは私の作品です。
今回の作品展では、ワンコインでお客様に体験して頂けるコーナーもありました。
お越しくださったサロンのご常連様が体験してくださいました。
マカロンを重ねたメモクリップやローズのトレイ。
私も作り方をお伝えしつつ、一緒に楽しませていただきました。
自ら粘土をこねて形作ったり、様々な作品に触れて、日常と異なる豊かな時間を過ごせたと喜んでいただきました。
先生の付けられた今回の作品展のコピー、「心ときめくクレイの世界へようこそ」。
それが実現できたと思います。
受講生同士が話す機会もあったのですが、異口同音に出た言葉が、先生の作品のすばらしさや教え方ははもとより、先生のお人柄やクレイにかける情熱ゆえに楽しくレッスンに通っているということ。
良き先生に出会えたことは幸運なことです。
私自身、分野は異なりますが、そのように思っていただけるよう精進しようと改めて思いました。
先生はじめ、関わられた皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました💛