Page Top

Shinoa Blog

「精油と仲良くなるための易しい有機化学」で、アロマが一層面白くなった~お客様の声

本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しいただきありがとうございます。

 

京都市左京区からK様が、

「精油と仲良くなるための易しい有機化学」

を受講されました。

 

 

K様は歯科衛生士さんです。

私もそうですが、歯の治療には強いストレスを感じる人が多いそう。

K様は、リラックスして歯医者さんに来て、治療してもらえるために、アロマテラピーを活用できないか考えておられます。

素晴らしい視点ですよね!

 

そんなK様、アロマテラピーを科学的に理解したいと今回の講座を受講されました。

 

受講後、

「楽しかったです!

アロマテラピーが一層面白くなりました!」

と言っていただけました。

 

 

実は、今夏からレジメをバージョンアップしています!

 


~目 次~

◆精油化学がわかるとどんないいことがあるの?

◆精油とは

◆精油は何でできているのでしょうか

◆精油の中の分子たち

◆成分分析表を見る

◆精油の成分変化とは

◆異性体とは

◆化学の視点で見ると「納得」のあんなこと、こんなこと


 

監修してもらっている有機化学の専門家、花﨑知則先生(立命館大学教授)に今回も1ページ1ページ、丁寧に確認、ご指導していただきました。

 

でも・・・、このレジメ、化学の専門家では作れないと思うのです!

 

文学部文化学科国文学専攻、「源氏物語」で卒論を書いた文系中の文系の私。

理数系全くダメだった私が、中学理科から復習し、花﨑先生に、高校化学、そして大学で学ぶ有機化学の講義内容も一部教わり、自分にもわかる言葉で書いたレジメ。

それを科学的に正しい表現になるように、さらに花﨑先生にチェックしてもらいました。

 

私自身、精油化学を学ぶことで、スーッと目の前が開けた感じがして、実にワクワクしたものです。

 

ご都合の付く日時に、マンツーマンでの開講可能です。

所要時間2時間、7120円です。

関心をお持ちの方は、「ご予約・お問合せ」フォームよりご連絡いただけますようお願いします。