Page Top

Shinoa Blog

肌寒い夜にほっこり!ハーブバスソルト~アロマ基礎コース(アロマ検定対応)

肌寒い夜にほっこり!ハーブバスソルト~アロマ基礎コース(アロマ検定対応)

本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しくださってありがとうございます。

 

2023年5月のアロマテラピー検定に向けて、京都市上京区のK様が

「アロマテラピー基礎コース(アロマ検定対応)」

の受講を進められています。

 

 

第2回目の今日は、「精油の抽出方法」を学びました。

 

植物の薬効を病気治癒や健康維持、美容に役立てることは古くから行われてきました。

数年前には、約5万年前のネアンデルタール人の住居から植物の薬物利用を示す痕跡が見つかったという報告がなされています。

 

植物の薬効をギュッと濃縮して取り出すことは人類の悲願であったと言えるでしょう。

そのために様々な方法が試みられてきました。

 

昔の精油製造法は今から思うと気の遠くなるような手のかかる方法ですが、そうしてまでも得たい貴重な薬効を持っているのが精油だったんですね!

 

 

そんな話もし、抽出法の違いによる香りの違いも体感していただいながら講座を進めていきます。

 

 

講義に引き続いて、アロマクラフト作りの実習です。

 

今回は「ハーバルバスソルト」作り。

 

 

★ローズレッド

★カモミール

★ラベンダー

★ローズマリー

のハーブを使いました。

 

 

K様は、スイートマージョラムを中心に、ほっこり癒しブレンドで作られました。

ミネラルたっぷりのオーストラリア産のナチュラルソルトは、発汗作用があり体を温まると言われていますので、肌寒くなる晩秋にはぴったり。

ぜひ次回、ご感想を教えて下さいね。

 


アロマテラピー検定の合格は独学でも可能です。

しかしながら30種類の精油を生活の中で使いこなせるようになるには、講座受講がおススメです。

 

講座が終了するころには、アロマテラピーの豊かな知識だけでなく、前より心身ともに元気になれている自分を感じられることと思います。

 

アロマテラピー基礎コース(アロマ検定対応)についてはこちらから。

 

アドバイザー取得後ご活躍いただけるための、アロマレッスン講師養成講座も行っています。

 

 

ご自身も大切な方も元気にできる、一生ものの知識と技術を自分のものにしてください。