投稿日:
頭皮の痒みに保湿ローション作り~秋の乾燥にご注意を!
本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しいただきありがとうございます。
先週から、何やらとても頭皮が痒くなりました。
毎日の洗髪をいつもより念入りにしましたが、治まらずというか、一層痒みが増しました。

ドラッグストアで薬剤師さんに相談すると、
「乾燥のせいかもしれませんよ。」
とのこと。
なるほど、秋は乾燥の季節ということで、顔や体は保湿しているけれど、そういえば頭皮は保湿したこともない。
念入りなシャンプーでより悪化させていたかもですね。
頭皮なので、オイル系やクリーム系のべたつくテクスチャーは無理・・・ということで、作ってみました。

精製水、グリセリン、1.3ブチレングリコール、プロパンジオール、トレハロース、ソウハクヒエキス
処方は、化粧品メーカーで化粧品開発をしている友人に相談に乗ってもらったものです。
これがなかなかよく効いてくれました!
頭皮も乾燥対策が必要なんですね。
去年はそんなことを感じなかったのに、そういう年齢なのかもしれません。
必要なものは補ってうまく季節との調和、自分の変化との調和を図っていきたいと思います😊
<日々の暮らしから>
昨年引っ越してきて、新居で初めての秋を迎えています。
小さな庭から連日コオロギの声が聞こえてきます。
いったいどこから迷い込んだのでしょうか。
園芸土に卵が紛れ込んでいたのかもしれません。
コオロギが鳴くのは、メスを求めてのこと。
この庭には、きっとメスはいないと思うのです。
秋虫の音色は物悲しいものですが、そう思うと一層切なく聞こえる虫の音です。





