投稿日:
かみふらのラベンダーオーナー制度でラベンダーとメロンをいただく
本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しいただきありがとうございます。
昨年から、「かみふらの十勝観光協会」主催の「ラベンダー香りのオーナー会員」になっています。
先週、ドライフラワーのラベンダーと、精油10ml、上富良野産の大きなメロン2個が届きました!
箱を開けると、ラベンダーの香りが立ち上って、部屋が紫に染まる心地!
メロンもすごく大きい!!
同封のお手紙によると、
「北海道らしくない暑い日も続き、ラベンダーの生育が心配されていたところでもありましたが、無事に収穫し加工することができました」
とのこと。
本当に異常気象続きで、ラベンダーやメロンを育ててくださる方には、大変なご尽力があったことと思います。
感謝でいっぱいです!
このラベンダーオーナー制度、4/1~3/31が入会期間となり、上富良野の深山峠のラベンダー園で大切に育ててくださいます。
開花時に訪ねて刈り取ることもできます。
入会プレゼントとして、「夏コース」では、ラベンダー・精油・メロンを、「秋コース」では、ラベンダー・精油・玉ねぎやじゃが芋の野菜などを送ってもらえます。
北海道からは送料もかなりかかるので、赤字になっておられないか気がかりになるほどです。
今年は、当教室の受講者さんたちもオーナーになられました。
ご関心があれば、ぜひかみふらの十勝環境協会さんのサイトをご訪問ください😊
Instagramはこちら↓ フォローしていただけたら嬉しいです。
@shinoa.aroma