Page Top

Shinoa Blog

アロマ検定に向けてラストスパート!~アロマ基礎コース(アロマ検定対応)

アロマ検定に向けてラストスパート!~アロマ基礎コース(アロマ検定対応)

 

本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」のブログにお越しいただきありがとうございます。

 

11月6日のアロマ検定に向けて、受講者の方々がラストスパート!

 

今月は、一日2コマ受講される方も。

 


◆京都市下京区のF様

アロマ基礎コース(アロマ検定対応)の4回目は「アロマテラピーの実践方法」

安全で効果的なアロマテラピー活用法を学びます。

また、精油と仲良くなれる優しい精油化学も。

 

続いて、「アロマブローチ作り」

F様は、シックな秋色で作られました。

 

 

 

5回目は「アロマテラピーのメカニズム」

アロマテラピーがなぜ心と体に効くのかを学びます。

 

続いて、「抗菌シューズサシェ作り」

これからのブーツの季節にも嬉しいですね。

 


◆京都府城陽市のH様

アロマ基礎コース(アロマ検定対応)の5回目、「アロマテラピーのメカニズム」

その後、「抗菌シューズサシェ作り」

 

「かわいい!」と、とても気に入っていただけました。

 

6回目の講座は「アロマテラピーの歴史」

人類の歴史は、壮大な植物利用の歴史でもあります。

アロマテラピーは私たちの祖先の智慧と経験の膨大な蓄積なのです。

 

続いて、「ロールオンアロマ」を作っていただきました。

 

ローズとポットマリーゴールドの花弁をあしらって、見た目も香りも華やかに仕上がりました。

 

 


受験勉強は、しんどいこともあるけれど、目標があるから集中して頑張れるという面もありますよね。

そして、合格すれば何より自信につながります。

 

頑張って学んだことが、これからの実践にどんどん役立つのがアロマテラピーの学びです

 

気候も不安定な時期ですので、体調管理に留意しながら頑張ってくださいね!

 

 

アロマテラピー検定の合格は独学でも可能です。

 

しかしながら30種類の精油を生活の中で使いこなせるようになるには、講座受講がおススメです。

 

講座が終了するころには、アロマテラピーの豊かな知識だけでなく、前より心身ともに元気になれている自分を感じられることと思います。

 

アロマテラピー基礎コース(アロマ検定対応)についてはこちらから。

 

アドバイザー取得後ご活躍いただけるための、アロマレッスン講師養成講座も行っています。